top of page
​講師の小川先生に質問しました!

Q.ピアノを習い始めたのは何歳ごろでしたか?
A.3歳の頃にヤマハ音楽教室に通い始めました。そこではピアノを専門で習うというより、オルガンやその他の楽器を演奏したり、歌ったり、音当て遊びなど、いろんなことをやっていましたね。

 ピアノだけを習うようになったのは小学校に入ってからですね。


Q.ピアノは好きでしたか?
A.音楽は好きでしたけど、ピアノは正直言って練習が面倒くさかったですね(笑)。また、当時僕の通っていた学校では、音楽の好きな男子やピアノの弾ける男子があまりいなかったので、「変なやつ」扱いされたことも度々ありました。そういうことがあったので、ピアノをやめたいと思ったことは何回もありますね。


Q.なぜピアノをやめずに続けることができたのですか?
A.中学生の頃に、当時ショパンコンクールで優勝したピアニスト、ダン・タイ・ソンの演奏を聴いて、自分もあんなふうに弾いてみたいと思うようになりました。それから積極的にピアノの練習をするようになって、割と上達したんです。そうすると、中には僕を認めてくれる友達も出てきました。それで続けることができたような気がします。


Q.中学校や高校で部活動は何をやっていましたか?
A.中学校ではブラスバンド部でトロンボーンを吹き、高校ではコーラス部で3年間歌っていました。


Q.学校の音楽の先生になりたいと思ったのはいつごろでしたか?
A.中学生のころだったと思います。「子どもたちみんなが音楽の好きな学校を作りたい」っていう夢がありましたね。


Q.学校の先生になって、その夢はかないましたか?
A.かないました!全ての子が音楽を好きになるっていうのは難しいですが、授業や学校行事などを通じて多くの子どもたちが音楽を好きになったり、音楽の力を伸ばしたりするのを見ていて、そこには大きな充実感がありましたね。


Q.学校の先生をやめて音楽教室を始めたのはなぜですか?
A.授業を受けた子たちが音楽を好きになったり、楽しむようになってくれたりという意味で、学校の先生の仕事はとてもやりがいがありました。
 でも、学校では生徒一人ひとりに向き合うことが意外に難しいんです。それぞれの子たちに課題があって、それに対応しようとしても、何十人の生徒を前にした一斉授業の中ではなかなかできないんですね。
 「この子は個別にアドバイスしたらもっと伸びるな」とか「この子はこういうことに悩んでいるから時間をかけて指導してあげたいな」と思っても、その時間がとれない。
 それなら、音楽教室の方が一人ひとりにしっかりと向き合って、それぞれの長所を伸ばせるんじゃないかって思うようになりました。



Q.学校での音楽に対してネガティブな見方をしているような気もしますが・・・
A.そんなことはありませんよ!(笑)
 学校ではたくさんの子どもたちが一緒に活動するので、お互いに刺激を与え合ったり、友達から学んだりということができます。大人数で合唱や合奏をすることもできます。音楽の才能を伸ばすというよりは、みんなで一緒に学び合いながら楽しく音楽をやろうという感じなので、それが学校ならではの良さなんです。

 学校には学校の、教室には教室の良さがあるということだと思います


Q.今、おがわ音楽教室では一人ひとりにしっかりと向き合えていますか?
A.はい!向き合えていると思います!
 生徒さんはそれぞれ年齢も性格も持っている力も様々ですが、みんな独自の良さがあるんです。そこを認めながら、対話やアドバイスを繰り返すことで、やる気を出したり上達につながったりすることがあります。そういうのを見ていると、学校の先生ではやれなかったことがやれているなと実感しますね。



Q.ピアノを続けて良かったと思いますか?
A.もちろん良かったですよ!
 面倒くさいと思いながらも、ピアノを続けたことが、多くの人との出会いや様々な音楽体験につながり、学校の先生という夢をかなえることにつながりました。その中で、数多くの人たちと音楽の楽しさと感動を共にし、たくさんの喜びを分かち合うことできました。

 これからは音楽教室の講師として、この喜びをこれからもできるだけ多くの人に伝え、共に分かち合いたいですね!


Q.今後、この教室をどのようにしたいと考えていますか?
A.ピアノや歌を通して音楽の楽しさや感動を体験することで、生徒さんにご自身の楽しみや、やりがいを見つけてほしいと思っています。そして、そういう生徒さんが一人でも多くなることが希望です。その意味で、もっともっと多くの生徒さんにこの教室に来てもらいたいですね!

Q.どうもありがとうございました。

おがわ音楽教室

​​090-9455-8648

  • Instagram
  • YouTube

©2023 おがわ音楽教室|愛媛県宇和島市山際

bottom of page